洋風折衷 建築設計図集
この資料に述べられている内容は建築設計図の立面(イラスト)図、−−右側平面、
平面図(階下・階上)−−南北 切断面図にすべて連動しています。このU巻の教科書
で完結するのです。 建築設計図集で集めたる写真等は 「作品やコレクションを発
表するページ」 にて公開していきます。

大正から昭和初期にかけて、職人の技術向上に与えた建築家、小野武雄。
昭和5[1930]年大蔵省営繕管財局にて安岡豊と旧横浜地方裁判所を設計する
ここに建築家小野武雄氏の設計した写真を掲載します。

横浜市認定歴史的建造物
旧横浜地方裁判所 本庁舎 鉄筋コンクリート造地上4階
所在地 中区日本大通9 (平成9年11月撮影)
2階の特号法廷は現存する地裁で唯一の陪審法廷でもあります。ここで昭和18年
まで陪審裁判が行はれました。平成9年12月解体されました。(写真はH.Tanabe氏)
。

平成13年(2001)竣工。地上13階、地下2階
外観や玄関ポーチは復元されました。

このホームページの無断複製、転写、転載は禁じます。

|