議員インターンシップ

活動実績

○2012年夏期

友次インターン

見山の郷で

日曜日の野外活動で、街と農村の交流拠点を訪問。
魚取りに挑戦するも、学生に捕まる魚はなし。

他己分析塾

他己分析

塾活動の締めくくりで他己分析を実施。
出るは、出るは自分の知らない短所と長所が。

梅村講演会

梅村講演会

民主党参議院議員の梅村講演会に参加。
マスコミが報道しない取組を知りました。

門屋さん

門屋さん(大阪大・法学部・3年生)

夢の仕事に就きたい。母の期待に応えたい。人を引き付ける話がしたい。
でも、どうしていいのか解らない。答えを見つけるためのインターンでしたね。
沢山のことに挑戦していた琴音ちゃん。インターンの最初は苦しかったでしょう。涙が自然と溢れ出した8月24日の街頭演説、「伝える」ポイント、今後の生き方を訴えましたね。これで「門屋琴音」は大丈夫と確信しましたよ。
後半はメンバーのまとめ役に徹してくれてありがとう。他人への感謝の気持ちが周りに広がっていく度に、素敵な笑顔になってきましたね。この調子で大きな夢を掴んで下さいね。期待しています。

感想はこちらから

奥村くん

奥村くん(同志社大・経済学部・3年生)

民間企業の社員の生の声を聞きたい。就職活動前に、政治の側面を学び、自信をつけ人として成長したい。と活動に参加してくれましたね。塾活動や政策研究・街頭演説では、なかなか評価がもらえず、悩み・苦しみましたが、その悔しい思いの一つひとつが勇太の力になっているのです。
日報では、沢山の「気づき」を伝えてくれてありがとう。勇太の日報を見るのが、とても楽しく、もっと成長して欲しいとの思いから、多くの問いを投げかけたのです。私が学生に望むのは、課題に向き合い、深い思考から自分なりの結論を導き出すこと。未来が見えると人は強くなれるものです。頑張れ勇太。

感想はこちらから

西辻くん

西辻くん(関西大・法学部・2年生)

頑張り屋さんの「武志」。2ヶ月間の活動、大変ご苦労様でした。活動時間もNo.1。街頭演説も9回全て挑戦しましたね。インターンの目標であった「多面的に自分を見つめ直す」「困難に挑戦し自信をつける」は軽々と達成したでしょう。真面目に取り組み、深く考えれば考えるほど本質が見えない。発信ができない。悩みや迷いが表情に出てしまいましたね。
きっかけを掴んだのは9月5日、仲間からのアドバイスで、少しずつ感情が出せるようになり、表情が和らいできましたよ。自分の力には限界があるから他人との関わり方が大切なのです。目指せ、コミュニケーションの達人を。

感想はこちらから

上領さん

上領さん(関西学院大・総合政策学部・2年生)

「将来の夢はCA」これが、夏美の第一声でしたね。誇りを持てる生き方をしたい。この仕事が天職と自信を持って話したい。高い目標を持って参加したインターンはいかがでしたか。
街頭演説や塾活動では「言葉で伝える」ことや「コミュニケーション」の難しさを知りましたね。知識だけの優等生ではダメだと気づいたでしょう。
失敗が人を大きく育ててくれるのです。理想の自分に近づくためには、基本を身に付け、人として一歩一歩成長していくことです。双方向のコミュニケーションで「最高の感動」を提供できる素敵な女性になってもらいたい。

感想はこちらから

水田くん

水田くん(同志社大・経済学部・1年生)

「日本のことどう思う?」先輩のこの一言でインターン参加を決めた水田くん。テレビ局で番組を作り、多くの人を幸せにしたい。子どもに最高の笑顔を提供したい。どんな状況になっても大きな夢を語り続けていましたね。素晴らしい。先輩の「勢いでごまかしている」の言葉は、流石の水田くんも堪えましたよね。街頭演説では、成功と失敗の繰り返し。ここに成長のヒントが隠れていたのです。
大切なのは、知識の量ではなく、自らの想い。自分のことが、掘り下げられて答えられないのは辛いですよね。誰にも負けない「意欲」と「明るさ」は水田くんの大きな武器。自信を持って前に進んで下さい。

感想はこちらから