hkk-657 

伊那谷 上黒田山=かみくろださん(862m)

2006年度のテーマは『伊那谷の山』です。2月に8座、3月は12座、そして今回は下記の11座を登ってきました。対象の山は国地院二万五千図を参照にして選定。等級を問わず三角点の表示があり、かつ地図から推測するとピークを有して存在感がありそうな山、それと三角点はなくても山の名前が記載されて一般に認知されていると思われる山を選びました。地域は伊那谷南部の阿南町・天竜村です。
向山 新野峠山 峠山 天ケ森 とうじあげ山 西峰山 上黒田山 せいきらし山 丸山 木曽峰 弁当山
長野県 2006.04.25 単独 マイカー 上黒田山 三等三角点 地図 満島北西
コース 林道支線入口(15.15)−−−上黒田山(15.25)−−−林道支線入口(15.35)
上黒田山三等三角点の山頂

阿南町の山。

国道151号線から県道46号線へ入り、さらに下日影付近で和合方面へ分岐して西へ向かう。やがてU字ターンするところで左は鈴ケ沢、右は和合小分校への道に分かれる。和合小方面へ向けてどんどん上がって行くと最高地点の十字路となる。「田代」と書かれた右手へ入る。

カーナビを見ながら車を進めると上黒田山が画面に入ってきた。取付地点を探しながら徐行して行くと、左手に上黒田山方面への林道支線が目についた。分岐には駐車スペースもある。
この林道入口は施錠されていて車の進入は不可。
林道へ入ると100メートルほどで中部電力巡視路56の標識に沿って尾根道へ取付く。
すぐに送電線鉄塔となり、その一段上が上黒田山の頂上、徒歩10分の距離で拍子抜け、これではハイキングにもならないし、三角点マニア以外訪れる人もいないだろう。
保存状態の良い三角点標石の脇にムラサキヤシオの花が咲いていた。

このあと帯川方面へ向けて車を南下させたが、対向車が気になるような道幅の狭さ、もとの十字路へ戻った方がよかった。

 
≪山岳巡礼≫のトップへ戻る