hkk-1427 ≪山岳巡礼≫のトップへ戻る  


天円山=あまがつぶ(434m)

 
徳島県
2014.03.28 単独 マイカー  二等三角点
コース R228号線星越峠から山頂往復 約1時間40分
マイカー遍路の際に登った山。山頂付近まで車で上った山もありますが、山頂を踏んだということで報告させていただきます。   
 3月28日 天円山   大麻山  四国百名山             
 3月29日 千羽ケ岳   陣ケ森   塩ケ森    番駄ケ森       
 3月30日 鷲頭ケ山 四国百名山  念仏山   亀老山   高縄山  四国百名山
一等三角点
大月山  
 3月31日 豊受山 四国百名山  翠波山  四国百名山            
 4月01日 高仙山   大滝山 四国百名山  旭ケ丸 四国百名山
一等三角点 
轆轤山      
 4月02日 中津峰山  四国百名山  生石ケ峰 近畿百名山
一等三角点  
           
 4月02日 高野山奥ノ院を詣でてから帰宅               

【天円山】

マイカー遍路PART―Ⅳ、今回は残り3寺(88霊場の結願寺となる大窪寺、別格霊場の残り大滝寺・慈眼寺の2寺)のみ。あとは縁者宅への訪問と山歩き。すなわち山がメインの四国路だった。

 

天円山山頂 二等三角点

長野市を未明3時半に出発。長駆マイカーを飛ばして7時間余。

四国第一歩は徳島県鳴門市の天円山(=アマガツブと読むらしい)R228号を北上、星越峠に到着。時刻は10時45分、

峠に駐車。ゲートの閉じられた林道へ入る。山頂直下まで舗装された道が延びている。ゲートはこの先にも2カ所ある。

つま先上がりの勾配を、馬酔木、スミレ、フキノトウ、タンポポ、キイチゴなどの花を目にしながら、たんたんと上がって行く。途中に立っている看板を見ると、この道は「四国のみち」になっているようだ。看板案内図には『天ケ津峰ハイキングコース』と表示されているが、国地院地図の表記は『天円山』である。

『猟師の墓』などの道標を見ながら、最後は電波中継鉄塔のある階段を昇ると山頂だった。春霞で遠望はきかない。二等三角点を確認してすぐに引き返す。

帰りもアケボノツツジ?と思われる淡いピンクの花を愛でながら星越峠まで戻った。

高低差約300m、往復1時間40分ほどの行程は、まずは足慣らしにちょうどよいコースだった。


≪山岳巡礼≫のトップへ戻る