電脳グッズの部屋
〜私の所有する電脳グッズです〜
TOP
にもどる
Lenovo ThinkCentre M720q Tiny
久しぶりの既製品PC
Google Pixel 7a
白く美しいGoogleスマホ(メインスマホ)
【番外編】
Apple iPhone は好いよね〜
【番外編】
大好きな Panasonic の ノートパソコン I Love Let's Note
〜冬眠中のグッズたち〜
Amazon Fire_2015
格安の7インチダブレット
GAME BOY
本当の玩具です
HP100/200LX
とうとう現役引退?(^^;
Zaurus SL-C860/C760
けっこう便利かも
SII Ruputer
なんと腕時計型PC
ChipCard
PCカード型携帯端末
Panasonic jet mini
最近出番が無くなってきた
NTT DoCoMo PocketPostPet
WindowsCEが動くカワイイ端末
COMPAQ C-Series2010(2930A)
カラーなCE端末
その他
お休み中&過去所有のPC
〜旅立ったグッズたち〜
--スマホ & タブレット-------------------------
Google Pixel 5a
結構使えるGoogleスマホ(メインスマホ)
Google Pixel 5
評判が良くなったGoogleスマホの出来栄えは?(メインスマホ)
motorola moto g8 power
やっぱり大画面液晶と大容量バッテリーだな
SHARP AQUOS SH-M09
すっかり気に入ったアクオススマホです(メインスマホ)
SHARP AQUOS SH-M07
画面が綺麗なアクオススマホ第二弾(メインスマホ)
SHARP AQUOS SH-M05
画面が綺麗なアクオススマホ
LG Qua tab PZ10
またまたタブレットかぃ
Huawei MediaPad T2 8.0 pro
衝動に駆られて購入
ASUS ZenFone3 MAX
再度 ASUS スマホ
FUJITSU arrows M03
純国産の快適スマホ
apple iPhoneSE SIM Free
またiPhoneに戻りました(メインスマホ)
ASUS ZenFone MAX
大画面と大容量バッテリーが決め手
LUMIX Phone P-02D
LUMIXのデジカメ機能を搭載したスマホ
SONY XPERIA J1 Compact
防水防塵コンパクト(メインスマホ)
apple iPhone6 SIM Free
久しぶりのiPhone(メインスマホ)
Nexus 7 Wi-Fi 32GB [2012]
2代目のタブレットだけど
IDEOS U8150-B
小さくてかわいいスマホ
Xperia E dual C1605
超廉価版 XPERIA だけど何か?
au CASIO G'zOne TYPE-L CAL21
タフネススマホ(メインスマホ)
XPERIA mini pro
欲しかったキーボード付き端末
au htc EVO ISW11HT
WiMAXなディザリングマシン(メインスマホ)
docomo GALAXY Tab
タブレットの便利さを知った
docomo BlackBerry Bold 9700
結構頑張ったけど降板(メインスマホ)
au IS01
au のアンドロイド一号機
docomo T-01A
docomoのWindowsMobile
SoftBank iPhone 3GS
なかなか楽しいかも
EMOBILE S11HT
WindowsMobileな通信端末
--ノートパソコン系-------------------------
工人舎 モバイルノート
小さなマルチメディア機
ASUS Eee PC
お手ごろ価格のミニノート
CASSIOPEIA FIVA MPC-102
結局実践では活躍なし
DELL INSPIRON 700m
やっぱWindowsノート
Think Pad i1124
不満は無いが
Libretto50
この子も人手に・・・
Libretto20
人手に渡りました
--PDA系-------------------------
TRGpro 日本語版
またまたパーム端末
SHARP PI-8000
最後の正統派PIザウルス
CASIO CASSIOPEIA A-60
正統派モノクロCEマシン
NEC Mobile Gear II MC-R330
これも快適テキスト入力端末
NEC Mobile Gear MC-K1
元祖ドスモバ
Handspring Visor Platinum
またまた懲りずにパーム端末
Handspring Visor Deluxe
懲りずにパーム端末
IBM WorkPad 8602-30J
初めてのパーム端末
Victor「InterLink」MP-C101
ビクターのカラー液晶端末
Hitachi PERSONA HPW-600JC
カラー液晶の新世代CE端末
NEC MC-CS12
NEC初のCEマシン
CASIO CASSIOPEIA A-11
世界初 Windows CE 端末
sigmarion II
懲りもせずWindowsCE
sigmarion III
まだノートPCにこだわりますか?
PSION 5
英国生まれのPDA
PSION 3a
結局手放しました
HP Jornada680
なぜか復活、しかし・・・
Hitachi PERSONA
ママ専用ポスペマシン
IBM Palm Top PC110
人手に渡りました
--小さなナビ系-------------------------
GARMIN nuvi2592
少し画面が大きくなりました
GARMIN etrex20
山登りのお供に最適でした
SONY NV-U37
悪くなかったけどね
GARMIN nuvi203
良い製品でした
GARMIN nuvi250
良かっただけに残念な事に
Mio C311
ナビとしての完成度は高い
Mio 168RS
全体的に今一な
--デスクトップ系-------------------------
自作Windowsマシン
任務完了しました
富士通 23インチモニター一体型PC
任務完了しました
自作Windowsマシン
自作は楽しい(^^)/
CF−E1
パナの可愛いデスクトップPC
Mac mini
まぁ、任務終了って事で
自作AT互換機
Windowsに飽きた?
TOP
にもどる