hkk-688  

薬莱山=やくらいさん(553m)       

岩手県主体に、東北百名山・一等三角点・日本の山1000の中から選定した山を、8日間かけて歩いてきました
束稲山 室根山 氷上山 物見種山 階上岳 折爪岳 稲庭岳 中岳~四角岳 
大白森
 遠島山 和佐羅比山 堺ノ神岳 十ニ神山 鯨山 白見山 六角牛山 石上山 
薬師岳
 紫黒森山 兜明神岳 東根山 女神山 真昼岳 薬莱山

宮城県 2006.05.30 単独 マイカー 薬萊山 二等三角点 地図 薬萊山北東
コース 山口(4.35)---薬莱山(5.20)---登山口(5.50)
薬萊山山頂

昨夜は東北自動車道古川サービスエリアで車中泊。

古川ICを降りて347号線を西進。小雨の降る中、平地に盛り上がった姿を目にしてすぐに薬萊山とわかった。『やくらいの湯』の案内道標にしたがって進み、そのやくらいの湯のすぐ先でスキー場方面へ右折すると鳥居の登山口となる。

登山道は直線の舗装道に並行する桜の公園遊歩道をたどる。数分で次の鳥居となり、この先から山道が始まる。
しばらく歩くと長い階段の始まりで、階段数は706段と表示されている。途中50段ごとに表示がある。人間工学を無視したような階段は歩きにくい。階段をなるべく避けて地道を取るようにして登って行く。一汗かいて階段が終ると波トタンで保護された神社のあるピークでここは山頂の一角。三角点はあと少し行ったところにあって、『薬莱山』と彫られた立派な黒御影の山名碑が設置されていた。

薬萊山は東北百名山の中でも岩岳(428m)、吹越烏帽子(508m)、七ツ森(507m)についで低い山。名山というにはどこに特色があるのか違和感の残る山だった。


これで今回の東北山旅はしめくくることにした。予定していた八幡平の焼山、大深岳、三石山や、出来たら登りたいと思っていた牛形山などが残雪が多くてパスしてしまったのは悔いが残るがまた改めて出直して来たい。
この山旅でのマイカーの走行距離は2750キロだった。
 
≪山岳巡礼≫のトップへ戻る