2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 |
2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 |
2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 |
2016年 | 2017〜8 年 | ||
2003年以前の山行は下記の履歴表をご覧下さい 1987〜1988年 1989〜1992年 1993〜1996年 1997〜2000年 2001〜2004年 2005年〜2008年 2009〜2012年 2013〜 |
登頂日 | 山名 | フリガナ | 所在地 | 標高 | 一 言 コ メ ン ト | |
20 | 2008.12.29 | 虚空蔵山 | コクゾウ | 長野 | 1077 | 上田市近郊の、展望絶佳 |
19 | 2008.12.20 | 鍬ノ峰 | クワノミネ | 長野 | 1623 | 雪を踏んで2008年の登り納め |
18 | 2008.11.26 | 筑波山 | ツクバ | 茨城 | 876 | ローブウエイ利用、山頂散策 |
17 | 2008.11.14 | 信越トレイル(2) 毛無山 |
ケナシ | 長野 | 1022 | 赤池〜毛無山〜涌井 |
16 | 2008.10.20 | 信越トレイル(1) 斑尾山 袴岳 |
マダラオ ハカマ |
長野 |
1382 1135 |
紅葉の『信越トレイル』を歩く |
16 | 2008.09.26 | 富士 大室山 | オオムロ | 山梨 | 1468 | H氏の仲間に同行、ルートファインディングの山 |
15 | 2008.09.25 | 三ツ峠山 | ミツトウゲ | 山梨 | 1785 | H氏の300名山記念登山に同行 |
14 | 2008.09.23 | 苗場山 | ナエバ | 長野・群馬 | 2145 | 小赤沢コースを往復 |
13 | 2008.08.22 | 四阿山 | アズマヤ | 長野・群馬 | 2354 | 20年ぶりの再訪 |
12 | 2008.07.30 | 栂池高原 | ツガイケ | 長野 | 2015 | 栂池自然園一周 |
11 | 2008.07.26 | 天狗原山 金山 |
テング゙バラ カナヤマ |
長野・新潟 | 2197 2245 |
花と雪渓を楽しむ 2回目の登頂 山友Mさんと |
10 | 2008.07.19 | 長者山 | チョウジャ | 長野 | 1160 | 信州新町の里山、後立山連峰の眺め良し |
09 | 2008.07.13 | 風吹岳 | カザフキ | 長野 | 1888 | 風吹大池とセットの山 |
08 | 2008.16.17 | 前山 志賀山 裏志賀山 鉢山 |
マエヤマ シガヤマ ウラシガヤマ ハチヤマ |
長野 | --- 2037 --- 2041 |
志賀高原の山 |
07 | 2008.05.27 | 花戸屋 | オナドヤ | 長野 | 1242 | 伊那谷の山 |
06 | 2008.05.26 | (伊那)鉢伏山 不動峰 |
ハチブセ フドウ |
長野 | 1454 1374 |
伊那谷の山 |
05 | 2008.05.23 | 奈良山 | ナロウ | 長野 | 1639 | 久しぶりの藪山登山 |
04 | 2008.05.16 | 富士尾山 | フジオ | 長野 | 1296 | 安曇野の寂峰 |
03 | 2008.04.23 | カシガリ山 車山 大見山 |
カシガリ クルマヤマ オオミヤマ |
長野 | 1616 1925 1355 |
霧ケ峰周辺の山 |
02 | 2008.04.21 | 角蔵山 | カクゾウ | 長野 | 1163 | 安曇野の里山 |
01 | 2008.01.10 | 大峰山(長野市) | オオミネ | 長野 | 830 | 長野市善光寺裏手の山 |